平面上のベクトル(2020)

「平面上のベクトル」の問題を集めました。


★★★☆☆

  • 岐阜 ・・・ 平行四辺形の内部にある2つの三角形の面積比の値の範囲。
    • 1次独立
  • 佐賀 ・・・ ベクトルの大きさの和の最大。
    • 弧度法

★★☆☆☆

  • 北海道 ・・・ 三角形の頂点と外心を通る直線上の点の位置ベクトル。
    • 外心,1次独立
  • 秋田 ・・・ 成分で表されたベクトルに関する問題。大きさとなす角から成分の決定。
    • 成分,なす角,無理方程式
  • 福島 ・・・ 平行四辺形の頂点から対角線に下ろした垂線の足に関する問題。
    • 弧度法
  • 宇都宮 ・・・ 三角形の内角の二等分線上の点の位置ベクトル。角が直角である条件。
    • 角の二等分線,1次独立
  • 山梨 ・・・ 2つのベクトルが垂直になる条件とベクトルの分解。
    • 証明
  • 和歌山 ・・・ 三角形とその内部にある四角形の面積比の最小値。
    • 1次独立,図形の性質
  • 長崎 ・・・ 三角形の各辺の中点が作る三角形の外接円に関する問題。
    • 証明,外心,垂心,九点円
  • 大分 ・・・ ベクトルの不等式を満たす点の存在範囲とその面積。
    • 点の存在範囲,三角形の面積
  • 宮崎 ・・・ 三角形の角の二等分線と頂点から対辺に下ろした垂線との交点の位置ベクトル。
    • 角の二等分線,1次独立,医学部
  • 鹿児島 ・・・ 三角形の垂心の位置ベクトル。垂心が重心と一致する条件。
    • 垂心,重心,1次独立

★☆☆☆☆

  • 岩手 ・・・ 成分で表されたベクトルのなす角。
    • 小問,成分,なす角
  • 三重 ・・・ ベクトルの大きさと三角形の面積。
    • 小問,三角形の面積
  • 長崎 ・・・ 垂直条件からベクトルのなす角。
    • 小問,なす角,弧度法
  • 琉球 ・・・ 2直線の交点の位置ベクトル。
    • 小問